ブログ
-
5.252021
SBI、ネット融資仲介から撤退 違法な投資勧誘で
SBIホールディングスは24日、インターネット経由で集めた資金を事業会社へ貸し付けるソーシャルレンディング事業から撤退すると発表しました。
-
5.252021
個人事業主でも借りれる不動産担保ローン
先日弊社にご相談にいらしたお客さまより、『法人企業ではなく個人事業主でも、事業資金は融資してもらえますか?』とのご質問をいただきました。個人事業主の場合、借りにくいのではないかとご心配のご様子でしたが、弊社ではそのようなことはございません。
-
5.252021
個人事業主ですが、不動産担保ローンで借りれますか?
Q.事業資金を借りたいと思っています。法人企業ではなく個人事業主でも不動産担保ローンの申し込みは可能でしょうか?A.可能です。弊社では、多くの個人事業主さまに不動産担保ローンをご利用いただいた実績がございます。
-
5.242021
4月の輸出38%増、米国向け自動車で大幅な伸び
財務省が20日発表した4月の貿易統計速報によりますと、輸出額は7兆1811億円と前年同月から38.0%増えたとのことです。米国向けの自動車や中国向けの半導体などの製造装置が大幅に伸びたようです。伸び率は2010年以来の水準でした。
-
5.242021
パートでも借りれる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『家のリフォーム資金を借りたいのですが、パート勤務でも不動産担保ローンは貸してもらえますか?』というご相談をいただきました。介護のためにご自宅内を少し手入れするのに160万円のご融資をご希望でした。
-
5.242021
不動産担保ローンはパートでも借りれますか?
Q.不動産担保ローンは、非正規雇用でも貸してもらえるのでしょうか。パート勤務でも大丈夫ですか?A.弊社では、毎月の返済原資が確保できるのであれば、その返済原資に見合ったローンプランで不動産担保ローンのご融資を行っております。
-
5.212021
官民データと連携し賃貸契約と水道をワンストップ手続き
株式会社日立製作所、積水ハウス株式会社、一般社団法人企業間情報連携推進コンソーシアム(NEXCHAIN)は、20日よりブロックチェーン技術を活用して、物件への入居申込・賃貸契約と水道使用開始手続きをワンストップで実施する実証実験を開始するとのことです。
-
5.212021
1~3月期機械受注、5.3%減 4~6月期はプラス見通し
内閣府が20日に発表した2021年1~3月期の機械受注統計によりますと、設備投資の先行指標とされる船舶・電力を除く民需(季節調整済み)は前期比5.3%減の2兆4095億円だったようです。マイナスは2期ぶりとなります。2020年10~12月期の反動減が要因のようです。
-
5.212021
担保の名義人でないときどうするか
あるお客さまからいただいたご質問に、『担保にしたい家があります。その家の名義人ではありませんが、不動産担保ローンで貸してもらえますか?』という内容のものがございました。お申し込み者さまと名義人さまが異なる場合は、必ず名義人さまのローンへの同意が必要となります。