ブログ

  1. 見積もりだけの相談も可能?

    Q.不動産担保ローンを検討中なのですが、まずは見積もりだけの相談も可能でしょうか?A.可能です。机上調査なのでおよその目安にはなりますが、お見積もりをお出しすることはできます。建物や土地の見取り図などをご用意いただけますとより内容に精度を持たせることができます。

  2. 主要不動産流通各社の上期仲介実績、手数料収入は1社除き前年比減

    (株)不動産流通研究所は17日、主要不動産流通各社の2020年度上期仲介実績調査の結果を発表したようです。

  3. 三井住友海上、イスラエル社と提携、契約をデジタル化へ

    三井住友海上火災保険は対面での自動車保険の新規契約を3年後に半減させ、イスラエルのオンライン専業損保と提携し、ノウハウを学ぶとのことです。新型コロナウイルスの感染拡大で広がる非対面の需要に対応するほか、契約をデジタル化することで代理店の業務負荷を大幅に軽減するようです。

  4. 父名義の不動産を担保にする場合

    先日あるお客さまより「父の名義の不動産なのですが、担保にすることはできますか?」というご質問をいただきました。名義人の方がローン内容をご理解の上で不動産の担保化にご同意くださるのであれば、通常のローンと変わりなく不動産担保ローンはご利用いただけます。

  5. 父名義の不動産でも借りられる?

    Q.父名義の不動産を担保に借りたいのですが借りれますか?A.可能です。不動産の名義人の方の同意があれば、不動産担保ローンの担保にすることができます。

  6. 観光庁、8~9月の住宅宿泊事業の宿泊実績公表

    観光庁は13日、住宅宿泊事業の宿泊実績をまとめたとのことです。期間は8月1日~9月30日。9月30日時点の届出住宅数は2万546件で、11月5日時点の報告件数は1万7,173件、報告率は83.6%。

  7. 10月の貿易統計、米国や中国アジア向け回復

    財務省が18日発表した10月の貿易統計速報によると、輸出額は前年同月比0.2%減となり、米国向けや中国を中心とするアジア向けの回復で前年水準に近づいたとのことです。

  8. 返済期間の決め方について

    先日あるお客様より「不動産担保ローンの返済期間はどのようにして決めるのでしょうか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは、返済期間は最長で35年となっております。お客さまのケースごとにローンプランを設定いたします。

  9. 返済期間の基準は?

    Q.返済期間の基準はありますか?A.月々の返済額が生活に無理のない金額になるよう、返済期間を設定いたします。弊社の不動産担保ローンの返済期間は、最長で35年となっており、お借り入れいただいた金額や月々のご返済額によって完済までの期間は異なります。

  10. FRK、不動産取引の電子化に向けて要望書を提出

    (一社)不動産流通経営協会(FRK)は13日、「不動産取引の電子化に関する要望書」を国土交通省不動産・建設経済局長の青木由行氏に提出したとのことです。

ページ上部へ戻る