ブログ
-
10.262020
融資が難しい物件はなにかについて
先日、あるお客さまより「融資が難しい物件はどういったものですか?」というご質問をいただきました。一般的に、農地法上の制限物件や再建築不可物件、すでに抵当権がついている物件などは評価がかなり下がりますし、金融機関によっては取り扱わない所もございます。
-
10.262020
再建築不可物件は融資が難しい?
Q.再建築不可物件は融資が受けれない?A.一般的に、農地法上の制限物件や再建築不可物件、すでに抵当権がついている物件などは評価がかなり下がりますし、金融機関によっては取り扱わない所もございます。
-
10.232020
首都圏マンションの上半期(4~9月)市場動向
(株)不動産経済研究所は20日、2020年度上半期(4~9月)および20年9月度の首都圏マンション市場動向を公表したようです。20年度上半期のマンション発売戸数は8,851戸(前年同期比26.2%減)。
-
10.232020
SOMPO系「健康増進型」に全面転換
健康改善で保険料を割り引いたりキャッシュバックしたりする「健康増進型保険」が広がりそうとのことです。きっかけはSOMPOホールディングス傘下のSOMPOひまわり生命保険、全面転換する生保は初めてで、大手生保が追随すれば保険料体系のあり方に一石を投じそうとのことです。
-
10.232020
母名義の不動産を担保に借りることはできるかについて
先日あるお客さまより「母名義の不動産を担保に、不動産担保ローンを借りることはできますか?」というご質問をいただきました。弊社では第三者の方の担保提供による不動産担保ローンのお取り扱いがございますので、お母様の同意があれば、お母様名義の不動産で不動産担保ローンをご利用いただくことも可能です。
-
10.232020
母名義の不動産を担保に借りることはできますか?
Q.母名義の不動産を担保に借りることはできる?A.可能です。お母様が不動産担保ローンの内容をご理解の上で担保化に同意してくださるのであれば、問題なくご利用いただけます。
-
10.222020
年金過払い、処理遅れにより時効に
日本年金機構が2016~19年度に公表した200万円以上の厚生年金の過払い178件について、会計検査院が調べたところ、68件で計4345万円の返還請求ができなくなっていたことが分かったとのことです。
-
10.222020
もうすぐ定年なのですが不動産担保ローンは借りることはできるか
先日あるお客さまより「もうすぐ定年するのですが、不動産担保ローンを借りたいと思っているのですが借りることは可能でしょうか?」というご質問をいただきました。