ブログ

  1. 収入が少なくても貸してもらえる?

    Q.月々の収入が少なくても不動産担保ローンは借りれる?A.可能です。収入の中から毎月一定額を返済に充てられるのであれば、その金額が少なくてもご融資は可能になります。

  2. 国土交通省、『次世代住宅ポイント制度』の実施状況を公表

    国土交通省は、2020年4月末時点の次世代住宅ポイント制度の実施状況を公表しました。

  3. 保険ショップ、インターネット販売に参入へ

    複数社の保険を扱う保険ショップがインターネット販売に参入するとのことです。全国に224店舗ある「保険クリニック」のアイリックコーポレーションでは、月内にはネット経由による保険販売サービスを開始するもようです。

  4. 複数の不動産を担保にする場合

    先日、あるお客さまより「自分名義の不動産を2つ所有しているのですが、この2つの不動産を合わせて担保にすることはできますか?」というご質問をいただきました。弊社では、担保にできる不動産を複数お持ちのお客さまは、いくつかを担保に入れてご融資することも可能です。

  5. 所有する2つの不動産を担保にすることはできる?

    Q.自分名義の2つの不動産を担保にすることは可能ですか?A.可能です。担保不動産の件数に、特に決まりや上限はございませんので、複数の不動産を担保にしていただくことも可能です。弊社では、売却を前提とせず、お客さまの生活に無理なくご返済いただける範囲でご融資額をご提案させていただきます。

  6. 住宅金融支援機構、『業態別住宅ローン新規貸出額』を公表

    住宅金融支援機構は、2019年10~12月期の『業態別住宅ローン新規貸出額』を公表しました。

  7. SMBC日興証券、「つみたてNISA」の取り扱いを開始することを発表

    SMBC日興証券は、2020年7月3日よりオンライントレード(日興イージートレード)の「投信つみたてプラン」において「つみたてNISA」の取り扱いを開始すると発表しました。

  8. 学生が借りる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「21歳の学生です。自分名義の不動産を担保にして、不動産担保ローンは貸してもらえますか?」というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは、成人されていて返済原資を確保できる方あれば、ご融資が可能となります。

  9. 学生でも融資してもらえる?

    Q.21歳の学生でも不動産担保ローンは利用できますか?A.可能です。弊社では成人(満20歳以上)であれば、年齢の制限はございませんので、学生の方でもアルバイト等で定期的な収入があって返済原資が確保できる方であれば、問題なくご利用いただけます。

  10. 東京都、2019年度の新設住宅着工戸数を発表

    東京都は、2019年度の新設住宅着工戸数を発表しました。19年度の新設住宅着工戸数は13万5,619戸で、2年ぶりの減少となったとのことです。

ページ上部へ戻る