ブログ
-
3.132020
損害保険各社、災害増加により火災保険の契約期間を最長10年から5年への短縮を検討
現在、最長10年となっている火災保険の契約期間を5年に短縮する議論が損害保険各社に出てきたようです。自然災害が多発するなか、保険料の見直しをいち早く利用者へ反映できるようにする狙いがあるようです。
-
3.132020
第三者担保提供ローンで借りるリフォーム資金
先日、あるお客さまより「自宅をリフォームするために、母名義の不動産を担保にして不動産担保ローンは借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは資金使途自由ですので、ご自宅のリフォーム費用としてもご利用いただけます。
-
3.132020
母名義の不動産を担保にリフォーム代は借りれる?
母名義の不動産を担保にして、リフォーム代を借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは資金の使いみちが自由となっておりますので、リフォーム費用としてももちろんご利用いただけます。
-
3.122020
国土交通省、MM21の開発計画を「民間都市再生事業計画」に認定
国土交通省は、都市再生特別措置法の規定に基づいて大林組、ヤマハ、京浜急行電鉄、日鉄興和不動産、みなとみらい53EAST合同会社から申請のあった民間都市再生事業計画「(仮称)みなとみらい21中央地区53街区開発計画」を認定したことを発表しました。
-
3.122020
即日融資希望の場合
先日、あるお客さまより「急ぎでまとまった資金が必要になったのですが、不動産担保ローンを申し込んだその日に融資してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは即日のご融資にもご対応が可能です。
-
3.122020
申し込み当日に融資してもらえる?
不動産担保ローンに申し込みをした当日に融資してもらえますか?A.必要書類が全て揃っている状態であれば、午前中にお申し込みいただいて当日中のご融資も可能です。
-
3.112020
東日本不動産流通機構、2020年2月度の首都圏不動産流通市場動向を発表
東日本不動産流通機構は、2020年2月度の首都圏不動産流通市場動向を発表しました。首都圏中古(既存)マンション成約数は3,749件で、1月に続いて前年同月を上回ったとのことです。
-
3.112020
ネット金融のSBIホールディングスと楽天、仮想通貨の「証拠金取引サービス」を開始
大手ネット金融のSBIホールディングスと楽天傘下の2社が2020年度に暗号資産(仮想通貨)分野において「証拠金取引」サービスを始めると発表しました。
-
3.112020
築年数が経過したマンションを担保にする場合
先日、あるお客さまより「築30年のマンションの一室を担保にして不動産担保ローンは融資してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社では、戸建てでもマンションなどの集合住宅でも、不動産担保ローンお取扱いの対象となります。