ブログ

  1. 60歳でも20年ローンは組める?

    60歳でも不動産担保ローンを20年で組めますか?A.可能です。弊社では、60歳以上の方でも健康で返済原資をお持ちの方なら問題なく不動産担保ローンをご利用いただけます。また、完済時の年齢制限もございませんので、60歳で20年ローンを組まれた場合、80歳までお借入れいただけます。

  2. 国土交通省、「複数建物の連携による省エネプロジェクト」の提案募集を開始

    国土交通省は、省エネ街区形成事業で「複数建物の連携による省エネプロジェクト」の提案募集を開始しました。

  3. フィンテック企業、銀行との契約に向けて交渉難航

    金融とITが融合したフィンテック企業が費用負担などをめぐって銀行との契約に向けて交渉が難航しているとのことです。2020年5月末までに銀行と契約を結ばなければ銀行のシステムに接続できなくなり、家計簿アプリや会計支援といったサービスを中断せざるを得ない恐れがあるもようです。

  4. 相続前の不動産を担保にする場合

    先日、あるお客さまより「祖父から相続予定の不動産があるのですが、相続前でも担保にできますか?」というご質問をいただきました。

  5. 相続前の不動産でも借りれる?

    祖父からの相続予定の不動産を担保にして借りれますか?A.可能です。相続予定で名義がまだご祖父様のものであれば、ご祖父様に了承を得て「第三者担保提供の不動産担保ローン」としてのご融資となります。相続して名義変更をされた後であれば、お申し込み者さまの一存でご融資させていただくことが可能です。

  6. フージャースホールディングスと東神開発、戦略的パートナーシップ協定を締結

    フージャースと高島屋子会社の東神開発が不動産開発で協業することを発表しました。さまざまな不動産開発を展開するフージャースグループと国内外でショッピングセンターの開発・運営管理を手掛ける東神開発の持つノウハウを活用して共同で事業に取り組んでいくとのことです。

  7. ANAと東京海上日動火災保険、海外旅行保険の共同開発を発表

    全日本空輸(ANA)と東京海上日動火災保険は、ANAのマイル会員を対象とした海外旅行保険を共同開発しました。ANAのクレジットカードなどに通常付帯している保険に加えて、海外での事故やけがの治療補償などの内容を追加できるようになるとのことです。

  8. 家族に知られずに借りる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「心配かけたくないので、家族には内緒で借りたいのですが、秘密にしてもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社では個人情報の保護を徹底しておりますし、また守秘義務も尊守しておりますので、弊社の方からご家族の方にご融資についてお知らせすることはありません。

  9. 家族に内緒で融資してもらえる?

    不動産担保ローンを借りることを家族に内緒にできますか?A.可能です。お申し込み者さま名義の不動産であれば、担保にする際にどなたかに同意を得る必要はありません。弊社には守秘義務がございますので、お客さまの個人的な事情や情報をお客さまに無断で他の方にお話しすることはございません。

  10. 国土交通省、「管理不全の土地に関する実態調査」の結果を公表

    国土交通省は「管理不全の土地に関する実態調査」の結果を公表しました。この調査は、利用されていない土地の所有者の管理や利活用の実態・意向を把握することが目的であり、10月29~31日にウェブアンケート方式で実施し、利用されていない宅地の所有者5,000件から回答を得たもようです。

ページ上部へ戻る