ブログ
-
9.42019
マンション管理業協会、IT化に向けた重要事項説明等の実証実験を開始
マンション管理業協会は、マンション管理委託契約における対面原則・書面交付原則の見直しに向け、ITを活用した重要事項説明等の実証実験を開始しました。
-
9.42019
3メガ銀行や地方銀行、消費増税により手数料の引き上げを発表
銀行は10月の消費増税に合わせて各種の手数料を引き上げると発表しました。三井住友銀行は、振込手数料やATMの利用に伴う手数料を改定し、同行のATMで早朝や夜間、土日・祝日に現金を引き出す際の手数料は108円から110円となるもようです。
-
9.42019
派遣社員でも借りれる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「派遣社員でも不動産担保ローンは借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは、定期的に収入があり、その収入から月々の返済に充てられるお金を確保できる方であれば、派遣社員であっても不動産担保ローンをご利用いただくことができます。
-
9.42019
派遣の仕事でも貸してもらえる?
正社員じゃなくて派遣社員でも融資してもらえますか?A.可能です。派遣社員のお客さまでも、定期的に収入があり、返済資金をご用意いただけるのであれば、問題なく不動産担保ローンをご利用いただけます。正社員でなければならないということはございませんので、お気軽にご相談いただければと思っております。
-
9.32019
三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険、スマホ決済不正を補償する保険サービスを開始
スマホ決済サービスにおいて、第三者による不正アクセスの被害を補償する保険の取り扱いを三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険がそれぞれ始めると発表しました。
-
9.32019
資金使途を言わないといけない理由は?
どうして資金使途を聞かれるんですか??A.弊社ではお客さまの生活をよりよくしていただくためのご融資を目指しておりますので、返済に無理のあるご融資を行うことや、弊社のご融資が後々多重債務につながるようなことはあってはならないと考えております。
-
9.22019
LINE、個人向けローンサービス開始
LINEは、個人向けのローンサービス「LINEポケットマネー」の開始を発表しました。今までの信用情報や金融機関の与信審査に加え、LINEの信用スコア「LINEスコア」を掛け合わせて利用者に応じた貸付利率と利用可能額を決定するとのことです。