ブログ

  1. 叔母名義の不動産でも融資してもらえる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『不動産担保ローンを借りたいと考えていますが、叔母に相談して、叔母の不動産を担保にさせてもらうことになりました。融資してもらえるでしょうか?』というご相談をいただきました。

  2. 叔母名義の不動産ですが融資してもらえますか?

    Q.叔母の不動産ですが、不動産担保ローンを借りたいと思っていますが可能でしょうか?A.可能です。別の方の不動産を借りて融資を受ける不動産担保ローンを、第三者担保提供の不動産担保ローンと言います。

  3. 民泊仲介サイトを運営する国内外の大手9社による民泊業界団体『住宅宿泊協会』の設立を発表

    住宅宿泊協会設立準備会は、住宅宿泊事業を推進する業界団体「(一社)住宅宿泊協会」を2019年1月に設立すると発表しました。

  4. 長野県とセブン銀行、「多文化共生の推進に関する協定」を締結

    長野県とセブン銀行は、相互に緊密な連携と協力による活動を推進し、外国籍の県民に対する豊かな生活と地域社会における多文化共生の推進を目的として、「多文化共生の推進に関する協定」を締結したもようです。

  5. 東和銀行、インターネットバンキングで「クラウド会計ソフトfreee」とのAPI連携を開始

    東和銀行は、法人向けのインターネットバンキングで、クラウド会計ソフトの「freee」と連携することを発表しました。

  6. 国土交通省、吹き付けアスベスト等飛散防止対策に関する調査結果を公表

    国土交通省は、建築物防災週間に実施した「民間建築物における吹き付けアスベスト等飛散防止対策に関する調査」の結果を公表しました。

  7. お客さまの個人情報を厳重に取り扱う

    先日あるお客さまより、『借り入れしたことが周りの人に知られたりしませんか?』というご質問をいただきました。弊社では、お客さまの個人情報は厳重に管理されております。どんな小さな情報でも社外に漏れることのないよう徹底しております。

  8. 借り入れが周りに知られることはないですか?

    Q.不動産担保ローンで借り入れしたことを周りに知られたりすることはないですか?A.ございません。お客さまの個人情報は厳重に管理されておりますし、例えばインターネットからのお問合せにつきましても、内容が外部に漏れないよう暗号化して処理するなどの対策を行っております。

  9. 住宅金融支援機構、国内初となる住宅ローンを資金使途とする「住宅金融機構グリーンボンド」の発行を発表

    (独)住宅金融支援機構は、国内初となる住宅ローン債権の買取代金を資金使途とする「住宅金融機構グリーンボンド」を2019年1月に発行すると発表しました。

  10. オリックス系のアルトア株式会社、「アルトアオンライン融資サービス」の対象を個人事業主に拡大したことを発表

    オリックス株式会社および弥生株式会社が共同で設立したアルトア株式会社は、「アルトアオンライン融資サービス」の対象をこれまでは法人に限定していましたが個人事業主に拡大したことを発表しました。

ページ上部へ戻る