ブログ

  1. オリコ、AI活用のデータ分析プラットフォームを導入

    (株)オリエントコーポレーションは、新日鉄住金ソリューションズ(株)が提供する機械学習プラットフォームDataRobotを導入したと発表しました。今回のDataRobot導入では、クレジット審査精度向上を主な目的としています。

  2. 不安定な収入で不動産担保ローンを借りたいとき

    以前あるお客さまより、『収入が月によって多い時と少ない時があります。安定していないと不動産担保ローンは借りれませんか?』というご質問をいただきました。季節商品を取り扱う仕事をされているため、どうしても収入がまちまちになってしまうとの事でした。

  3. 安定した収入がなくても借りれる?

    Q.季節商品を扱っているため、収入が月によってまちまちです。安定した収入がなくても貸してもらえますか?A.可能です。月によって収入に差があっても、無理なくご利用いただける範囲で最適なローンプランをご提案させていただきます。

  4. クリエイティブ層特化・セレクト系賃貸オフィス情報サイトリリース

    (株)PAXは、賃貸オフィス情報サイトOFFICES TOKYOをリリースしました。本サイトは、クリエイティブ層をターゲットとしたセレクト系賃貸オフィスの情報サイトです。天井が高い元倉庫や工場、庭付き古民家、改装自由のオフィスなど、一般的な不動産サイトでは取り扱いが少ない情報を集めて紹介しています。

  5. ニトリ、高級旅館の事業継承で宿泊業参入

    (株)ニトリは、(株)銀鱗荘及び東名観光開発(株)より高級老舗旅館銀鱗荘の所有権を取得したと発表しました。8月20日より100%出資子会社の(株)ニトリパブリックが運営を引き継ぎます。銀鱗荘は、北海道小樽市に位置し、北海道文化財百選のひとつにも数えられている老舗旅館です。

  6. 担保の名義人でないときどうするか

    あるお客さまからいただいたご質問に、『担保にしたい家があります。その家の名義人ではありませんが、不動産担保ローンで貸してもらえますか?』という内容のものがございました。お申し込み者さまと名義人さまが異なる場合は、必ず名義人さまのローンへの同意が必要となります。

  7. 家の名義人ではなくても担保に出来ますか?

    Q.不動産の名義人ではなくても不動産担保ローンを利用できますか?A.可能です。お申し込み者さまが担保にできる不動産をお持ちでない場合でも、担保提供をしてくださる方がいらっしゃれば不動産担保ローンをご利用いただけます。

  8. 東京都が集合住宅へ充電設備導入のためアドバイザーを派遣

    東京都は、都内マンションを対象に所有者や管理組合などに対して、マンション管理士または建築士などの専門家を派遣し、電気自動車等用の充電設備の設置に関して無料相談業務を開始しました。

  9. 三菱UFJ銀行、スマホ決済アプリPayBの取り扱いを開始

    (株)三菱UFJ銀行は、ビリングシステム(株)が提供するスマートフォン決済アプリPayBの取り扱いを開始すると発表しました。PayBは、公共料金や通信販売などの支払いで使われる払込票のバーコードを、スマートフォンのカメラ機能で読み取り、銀行の預金口座から直接支払い手続きができるサービスです。

  10. 地方の不動産でも借りれる不動産担保ローン

    お客さまよりよくいただくご質問の一つに、『所有している不動産が地方にありますが、これで不動産担保ローンを貸してもらうことはできますか?』というものがございます。日本の人口の一割が東京に住んでいるとはいえ、残りの九割の人はそれ以外の地方に住んでいます。

ページ上部へ戻る