ブログ
-
9.82017
第三者の不動産で借りれる?
Q.第三者が所有する不動産を担保ににして不動産担保ローンで融資を受けられますか?A.可能です。お申し込み者さまがご自身の不動産をお持ちでない場合でも、担保にする不動産の名義人さまが協力してくださるのであれば、不動産担保ローンでご融資することが可能になります。
-
9.72017
ゆうちょ銀行がスマホ向けATM検索アプリの提供を開始
ゆうちょ銀行が、自分の近くにあるゆうちょ銀行ATMを探せるスマートフォンアプリの提供を開始しました。現在地や特定の場所から最寄りのゆうちょATMを検索してATMの場所まで案内するアプリで、スマホの画像をもとにATMまでの道順を案内する拡張現実(AR)の機能も搭載しています。
-
9.72017
高齢者の不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『高齢者でも不動産担保ローンは貸してもらえますか?年齢制限はあるのでしょうか?』というご質問をいただきました。通常、ご融資時の年齢や完済時の年齢に上限を設けている金融機関がほとんどですが、弊社の不動産担保ローンには年齢の上限はありません。
-
9.72017
高齢だけど年齢制限はある?
Q.不動産担保ローンに年齢制限はありますか?高齢ですが貸してもらえるでしょうか?A.弊社の不動産担保ローンでは、原則としてご融資可能な年齢の上限を設けておりません。
-
9.62017
日本郵便がゆうパックを値上げ
日本郵便が、宅配便「ゆうパック」の基本料金を2018年3月1日から平均12%引き上げることを発表しました。同社によりますと、今回の値上げの対象となるのはゆうパックのうち個人が利用するもので、基本料金の値上げ幅は発着地が沖縄を除く地域でサイズにより110円から230円となるようです。
-
9.62017
二番抵当による不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『他の金融機関で一番抵当が付いていても二番抵当で貸してもらえますか?』というご質問をいただきました。住宅ローンに残高がある不動産や他の金融機関からの借り入れの担保にしている不動産を担保にされたい場合、二番抵当でのご融資ということになります。