ブログ

  1. 金融機関が即時振り込みの時間延長を検討

    銀行などの多くの金融機関で、現在平平日午前8時半~午後3時半迄となっている他行への即時振り込みを、2018年中に延長することを検討しているようです。そのうちの5割以上が平日の24時間対応の実現に対しても前向きな意向を示しています。

  2. スマートライフが美容専用室付きシェアハウス「かぼちゃの馬車Beauty Share House」の入居者を募集

    株式会社スマートライフが、美容専用室付きシェアハウス「かぼちゃの馬車Beauty Share House(ビューティシェアハウス)」を杉並区に竣工し、2016年2月上旬から入居者募集を開始します。

  3. 旦那名義の家を担保に借り入れできる?

    Q.旦那名義の家があります。これを担保にして融資してもらうことはできますか?A.可能です。

  4. 資金使途を言いたくない

    不動産担保ローンのご融資のご相談の際、ご融資した資金の使いみちについてお客さまにお尋ねしておりますと、お客さまの中には『別にやましいことがある訳ではないが、なんとなく言いたくない』という方もいらっしゃいます。

  5. 2015年の書籍・雑誌の推定販売額が過去最大の下落へ

    2015年の電子出版を除く書籍・雑誌の推定販売額が前年比5・3%減の1兆5220億円となり迫最大の下落となりました。書籍・雑誌の推定販売額は11年連続で減少しており、特に雑誌は7801億円と前年度と比べて8・4%の大幅減少となりました。

  6. 東急電鉄と東急ウェルネスが川崎市高津区初出店となる「オハナ梶が谷」を開業

    東京急行電鉄株式会社と東急ウェルネス株式会社が、「東急のデイサービスオハナ」の8号店で川崎市高津区初出店となる「オハナ梶が谷」を3月1日(火)を目処に開業します。田園都市線梶が谷駅徒歩1分にある「スタイリオ梶が谷MALL」内の出店で同施設内に入居する保育園児童と触れ合う機会を持つことができます。

  7. 資金の使いみちを言わないといけませんか?

    Q.資金使途が自由とありますが、借りるときに資金の使いみちを言わなければならないのでしょうか?A.弊社はお客さまの生活をよりよくしていただくためのご融資を目指しておりますので、返済に無理のあるご融資を行うことや、弊社のご融資が後々多重債務につながるようなことはあってはならないと考えております...

  8. 高齢者でも借りれる不動産担保ローン

    高齢のお客さまからのお問い合わせに、『高齢者でも不動産担保ローンで融資を受けられますか?』というものが多くございます。弊社では不動産担保ローンのお申し込み者さまの年齢に上限を設けておりません。そのため、60歳以上のお客さまでも、担保不動産と返済原資をお持ちのお客さまにはご融資が可能となっております。

  9. リビタが一棟丸ごとリノベーション分譲マンション「リノア新松戸」で「試住(タメ/スム)」を開始

    (株)リビタが、一棟丸ごとリノベーション分譲マンション「リノア新松戸」で、一部区画を賃貸住戸として貸し出すと同時に、賃借人向けの新購入プラン「試住(タメ/スム)」を開始しました。

  10. 3月の電気・ガス料金が値下がり

    電力10社と都市ガス大手4社が3月の電気・ガス料金を値下げすることを発表しました。標準的な家庭で、電気は前月比で約40円~100円、ガスは前月比約45円~65円ほどの引き下げとなります。

ページ上部へ戻る